SSブログ
ラジコン全般 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ラジコン・ヘリに最適の南部飛行場は完全に使用不能に [ラジコン全般]

近くの飛行場で久し振りに4枚ローターのベル430を飛ばす

 いつもの飛行場・南部飛行場が使えなくなった・・というのは仲間のブログなどで知っていましたが、所用があって土、日曜日に飛ばしに行けなかったので現場確認を兼ねていつもの飛行場に出掛けました。

南部飛行場は完全に使用不能に

 周囲にはトタン板の囲いが作られており中では重機が何台か動き回っていました。重機が入っていく入り口はあるのでしょうが、それを確認してもどうにもなるわけではありません。南部飛行場は完全に使用不能となりました。

 別の情報では南部飛行場に集まっていたメンバーの何人かは旧飛行場で飛ばしているとのことです。昨日の日曜日にも数人はいたそうですが、風が強くてフライトは出来なかったようです。

 私も仲間と一緒に飛ばしたりラジコン談義をしたいときは日曜日に旧飛行場に出掛けることになるでしょう。もっとも広かった空き地が駐車場になっていて飛ばしにくそうですし、10人も集まって賑やかに飛行という環境ではありません。

 車には久し振りに飛ばすベル430とCCPMシャトルを積んでいましたので近くのグラウンドで2タンクずつ飛ばしました。

 ベル430は本当に久し振りのフライトです。ブログで調べてみましたら昨年の6月にフライトさせて以来のことです。そのときにはいろいろ調整をしてバッチリとホバリング、さらに上空フライトが出来るまでに仕上げてありました。

 その後ベル430を飛ばす予定が立たなかったのでエンジンにさび止めを吹き込んで我が家の駐機場でお休みしていました。

 ベル430快調に飛行

 そんなベル430でしたが最初はエンジンがうまく掛かりませんでした。さび止めを吹きこんんでおいた影響が出ているのかもしれません。しかし暑いときに飛ばしたままということには気が付きスロットルを少し調整しましたら気持ちよいエンジン音を響かせるようになりました。

 フライトも上々です。1タンク目はホバリングをしてから少し高く上げて左右に軽く流しました。2タンク目も同様なフライトです。少し高く・・といってもせいぜい4-5メートルくらいのことでした。

 もう1機のCCPMシャトルも調子よくフライトしている機体で、これは最近も飛ばしているので安心して飛ばせられました。

 1人でフライト・・と思っていましたら、いつもの飛行場で顔を合わせているYさんがひょっこり顔を出しました。グラウンドの反対側で飛ばしていたそうですが気が付きませんでした。彼は小型の電動飛行機、同ヘリが多いので音はしないし小型ということで分からなかったのでしょう。

 しばらく雑談をしていていつもの飛行場を使えなくなったあとの仲間の動静を仕入れました。港の飛行場と呼んでいるところ・・私は2-3度しか行ったことがありませんが、そこも近く工事が始まるようで飛ばせなくなりそうだとのことでした。

 いよいよもって飛ばすところがなくなってきます。どこかに、いい飛行場を捜さなければいけません。


nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ホームページ「なごやスギランド」を更新 [ラジコン全般]

シャトルMD500Eの製作記、「仲間の皆さん」の追加

 このブログではすでに断片的に掲載してきましたが、オールドシャトルと呼んでいた機体にヒロボーの純正、塗完のスケールボディMD500Eを搭載した詳細な記事、多数の写真を

ホームページ「なごやスギランド」  http://www2.cnc.ne.jp/~sugi にまとめて掲載しました。

 MD500Eについては一応の完成でまだ手を加えたいところもあります。でも早く飛ばしてみたいとディティールアップは後回しにして飛ばしてました。まずまずの飛行状態ですが、細部に手を加える前に落としてしまっては何もなりません。残りの改良、加工を進めたいと思います。

 また半年ぶりに再開した「仲間の皆さん」のメンバー紹介もすでに2-3回の更新をしました。南部飛行場と呼んでいる空き地に集まるラジコン好きな人々の詳細、機体などを掲載しています。

 「仲間の皆さん」は飛行場で出会った人から順次更新しています。更新漏れの人もまだいろいろありますが、順次新しい写真、記事を追加していきます。
 どうぞよろしく。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「ラジコン仲間」のコーナー再開、改題して「仲間の皆さん」 [ラジコン全般]

6カ月ぶりの掲載 写真・記事は大半が以前のものです

  今年4月末日をもって閉鎖していましたホームページ「なごやスギランド」http://www2.cnc.ne.jp/~sugi/  の「ラジコン仲間」のコーナーを「仲間の皆さん」と改題して1日から再開しました。
 
 

 ’いつもの飛行場’・・・と呼んでいた空き地が駐車場となって今年初め頃から使えなくなりました。このため仲間の皆さんはそれぞれに新しい飛行場を捜して好みの場所に移動していきました。

 あの飛行場を使い出して数年になります。今は工場などが建っているすぐ近くの空き地などで飛ばしていた時から数えると10年近くもあの辺で遊ばしもらったことになります。

 仲間の入れ替わりもあり、草創当時のメンバーはほとんどいなくなり古くから飛ばしていた人も少なくなりました。10年ひと昔とはよく言ったもので、あの辺も仲間も様変わりです。

 使えなくなった飛行場、それ以前に遊んでいた近くの空き地などは、いろいろな思い出のあるところです。私はあそこでラジコンヘリや飛行機の飛ばし方を教えてもらい、楽しく飛ばす仲間もたくさん出来ました。

 幸いにも近くで格好の空き地が見つかり遊ばせてもらっています。新しい飛行場・・私は便宜的に「南部飛行場」と呼んでいましたが、この名前も仲間に定着し常連さんといえるメンバーも出来てきましたし新顔の来場も増えました。

 これからは仲間の皆さんとも南部飛行場での楽しい日々を通じて交流を深めていくことが出来れば・・と願っています。規約とか入会金、会費などはない勝手連的に集まったラジコン好きの仲間たちです。ホームページを見て見学したいとか仲間に入れて・・というメールなどもあります。

 ということでので「仲間の皆さん」を紹介するコーナーを再開したわけです。このブログ、ホームページ「なごやスギランド」の「ラジコンのエリア」も南部飛行場に集まるメンバーはもちろん多数のラジコン愛好者に閲覧して頂いています。いままでもそれなりの効果を上げていたと自負しています。

 南部飛行場はヘリ、飛行機ともGP機が中心ですがEP機も超小型でなけれは風のない日には飛ばせられます。EP機については今年春から室内で飛ばす集まりが出来、新しいメンバーも増えて盛況を迎えつつあります。このホームページでも、いずれ新しいコーナーを設けて紹介する予定です。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

飛行場へ行く予定が明け方まで雨で取り止め [ラジコン全般]

明日の日曜日は姪の結婚式で早朝から京都へ

 明日21日は姪の結婚式で早朝から京都に出掛けます。何しろ午前9時ごろには三条・蹴上にある都ホテルに入らなければなりません。

 ということで・・・ラジコンに行けるのは今日土曜日しかないとと思いバッテリーの充電などもして用意万端整えていたのですが明け方まで雨で飛行場へ行くのは取り止めにしました。

 以前の飛行場は地面に細かい砂利が敷かれており水はけもよかったのて前夜に、あるいは明け方まで雨が降っていも十分飛行が楽しめました。今度の飛行場は少し雨が降るとぬかるみになるところがあります。

 無理すれば飛ばしに行けますが、足元はどろんこ、車も泥んこになるので雨上がりは敬遠です。今朝の状態は最悪、明け方まで降っていましたから出掛けていってもぬかるみを気にしながらのフライトになるでしょう。

 もっとも昼頃には少し風があるものの快晴で飛行場の状態もよくなったでしょうから出掛けていた仲間はフライトをしっかり楽しんでいたかもしれません。

 日曜日に出掛けられない分をウイークデーに取り返すために火、水曜日にはフライトに出掛ける予定です。幸い予報では来週は好天のようですから・・。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

電動ヘリ、飛行機には電流計、回転計は必須ですが・・・ [ラジコン全般]

危なっかしい!!?? ベテランは勘、ビギナーは適当に設定

 サーモセンサーのことを書いたついでに少し測定器のことも書いたのですが、PCの不調などもあってアップが遅れていました。

 電動のヘリや飛行機を飛ばしていく上で電流計、回転計は必須だと思います。でも、いろいろなホームページ、ブログを見たり私の周囲を見回しても持っている人は意外に少ないようです。そんなの持ってるよ!! と言いふらすことでもないので耳に入らないのかもしれませんが・・。

 上の写真は400級電動ヘリのローター回転数、電流をホバリング、上空のときにどうなっているか・・・などを室内でテストしているところです。画面には写っていませんが、先に書いたサーモセンサーもここで活躍します。

 私の使っている回転計と電流計です。電流計はクランプ式で簡単に計れるので重宝しています。

 これは室内用のテストベンチです。ヘリは動かないようにキャスター付きのチェストに太いひもで縛り付けています。ひもをスキッドに掛けただけではちょっと不安です。ブレースはビス4本でフレームに止めてあるだけですから機体を支えるには十分でもローターが回って浮き上がろうとする力には負けるかもしれません。そこでフレームにもひもを掛けて万全を期しています。

 チェストにはラジコン関係のパーツ、工具、印刷用紙などが入っていてますのでかなりの重さがあり、ローターを目一杯回しても動くことはありません。このチェストは室内用のテストベンチというわけです。

 540級のボイジャーEとなると、やってやれないことはありませんがちょっと危なっかしいので車庫でやるようにしています。この時はアルミの脚立が臨時のテストベンチとなり、コンクリートブロックを重しにしています。

 また回転計は蛍光灯の下では計測出来ないので、その辺はぬかりなく室内の照明は消して小型の白熱灯で機体周辺を照らしています。これで計測もバッチリです。

 エンジン機の場合、回転数は慣れてくるとエンジンの音、ローターの音でだいたい判断出来ます。正確に何回転しているか・・ということでなく、ホバリンクにはこの程度とか、上空ではこれくらい・・などが経験によって分かります。全くビギナーにはちょっと無理でしようが・・。

 ビギナーの場合、周囲にいるベテランが音を聞いてちょっと回り過ぎだとか、もう少し回転を上げた方がいいのでは・・・と的確な助言をしてくれます。ビギナーもそうした助言を聞きながらエンジンの音を耳で確かめ覚えていきます。

 電動機でもプロペラ、ローターの音でだいたいは判断出来ますが、バッテリー、アンプの性能とも関係してきますから、どれが的確な回転数か、パワーを十分引き出しているか、その回転数で電流がどれだけ流れているか、アンプの能力を超えていないか・・などはベテランでも音だけからは判断が難しいでしょうし、電流ときては測定器なしでは全然分かりません。。

 でも現実には電流計、回転計を持っておらずに飛ばしている人も結構いるようです。だいたいのところ・・・、勘で・・・、うまく飛んでいるから・・といったことで測定器なしで適当に設定しているわけです。

 ベテランは勘で分かるよ・・といいます。これはエンジン機から電動機に移った人に多いようです。うまく飛んでいるからよいのでは・・これはビギナーに見られることです。
           
 うまくいけばそれでもいいのですが、モーターを焼き付かせたり、アンプが熱暴走したり、壊れたり・・ということになりかねません。

 まあ、人それぞれですから測定器くらいちゃんと揃えれば・・・なんていいませんが、安心して見ておれませんし、どんな危険があるかもしれません。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

入手したサーモセンサーでいろいろ遊んでいます [ラジコン全般]

今日は時々雨、天候のせいでちょっと涼しい1日

 予報では朝から雨だったのですが時々雨といった状態で、もちろんな飛ばしには行けませんでした。もっとも、このところ極度に飛行場に行く元気が湧きませんでしたので行く予定も立てていなかったのですが・・。

 先日、手のひらサイズの非接触型赤外線温度計を手に入れたので時間のあるのをいいことに手当たりしだいにあちこちにレンズを向けて温度を測っていました。

 写真は液晶ディスプレーに向けて温度を測ったところで33.4度を示していました。二の腕に向けて計ると37-38度くらい、木製のデスクの表面は27度くらいなどです。

 デスクトップのパソコンを少し使ってからタワーの暖かくなってきたところを測ると40度を超えています。長時間使っているとかなりの温度になります。室温が低ければ当然、何割かは下がるわけですが、この猛暑続きではパソコンも高熱を発し、あえぎあえぎ頑張っているようです。

 今まではエンジンの熱も指先で触ってちょっと熱いとか、触るのも危ないほどとかでオーバーヒートになっていないかを・・、また電動のモーター、アンプも指先で判断していました。これからは正確に何度と測定出来るので大助かりです。随分と活躍してもらえるでしょう。

 このサーモセンサーは以前から欲しいと思っていたのでラジコン関係の通販店をチェックしていたのですが、あちこちで見かけます。大きさ、デザインは全く同じようでボディの色とか商品名が違いますが、いわゆるOEMでしょう。値段はショップによって幾らか違いはありますが4000円台前半です。

 インターネットで非接触型赤外線温度計ということで調べてみましたらあちこちの通販ショップで扱っていました。同じものが6000円台から3000円台まであります。形やスペックなどを見たところでは同じもののようですが、こんなに値が違うとは・・・。

 私は3000円を少し切る値段で手に入れたのですが、通販で買うと送料、代引きなど手数料などが掛かるのでまずは安く入手出来たと思います。

 インターネットで調べていて分かったのですが、このセンサーは生産終了のようてす。少しデザインの変わった新型がすでに発売されています。値段は測定器などの通販ショップで3000円ちょっとです。この他に送料、代引き手数料が必要ですが、ラジコン関係の店で買うよりは割安のようです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

例年にない猛暑、飛ばしに行く元気がありません [ラジコン全般]

数年前なら連日、炎天下で飛ばしていた・・・

 先週の土、日曜は絶対飛ばしに行くぞ・・・と準備だけはしていたのですが猛暑に負けて結局は2日間とも飛行場行きは見送りました。行きたい・・と思う気はあるのですが、一歩外に出ると炎熱地獄・・・・途端に行く気が萎えてしまいます。

 夏は涼しいうちに早朝練習・・・というのが、このところ夏の恒例行事で、今年も7月中は夜明けと共に出掛けたりしていました。ところが8月になったら早朝からしっかり温度は上がっていて炎天下とあまり変わらない状態です。このために自然と早朝フライトも回数が減っていました。

 今年の猛暑は別格です。暑さに負けるのも仕方ないか? とも思うのですが、体力、気力とも衰えているようで、どうしても行くという気が以前ほど盛り上がりません。年のせいでしょうか。

 行けない時間を活用してクーラーの効いた部屋で機体のメンテに精を出していました。だいぶヘタってきている受信機用バッテリーもありましたので大容量のニッカドをハンダ付けしてバッテリーパックを作り載せ換えました。

 リンク・エンドでガタのきているもの、クラッチシューのすり減っているもの・・なども交換して調整しました。これらは今度飛ばすときには様子を見ながら慎重に浮上させないといけません。いつものつもりでスロットルを上げると急に飛び上がったり転倒したりという危険があるかもしれません。

 注文しておいたスケールボディについてはショップからまだ連絡がありません。もう返事が来もいい時期なのですが。3枚ローターのスピンドルは手に入りましたので明日にでも交換の予定です。

ハンズメッセで測定器、工具などあれこれ購入

 東急ハンズで恒例の夏季セール・ハンズメッセをやっていましたので今日27日、暑い中を出掛けていき、測定器や工具、それにアルミ板、パイプ、クッション材、マジックテープなどいろいろと買い込んできました。

 非接触型温度計は以前から欲しいと思っていたのですが、東急ハンズでラジコン関係の店で買うよりも格安で入手出来るとは・・・。これが広告に出ていたのでハンズに出掛けたわけですが・・。

 電動ドリルを垂直に固定してボール盤のように使うスタンドも格安で売っていましたので予定外でしたが購入してきました。以前にはちょいちょいホームセンターなどで見かけました。かなりの値段がするもので安ければ買いたいと思っていたものです。

 これも格安で出ているのを見つけましたので購入、これからは穴あけが楽になります。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天候不順でなかなか飛ばしに行けません [ラジコン全般]

8日のインドア・フライトは急用があって行けません

 このところ天候不順で飛行場に行けません。天気がまあまあというときはには映画の前売り券が買ってあったり所用があったりで出掛けられずイライラがつのります。毎年のことながら梅雨時のこととてしようがありません。

 土曜日の今朝はいつもの南部飛行場に出掛ける準備はしっかり出来ていたのですが、明け方にかなり雨が降りました。日が昇ってからは曇りになったのですが、飛行場は多分水溜まりだらけだろうということで出掛けるのは見合わせました。

 8日は天候に関係なく飛ばせられるインドアフライトの日なのですが、今朝になって急な用が出来て参加出来なくなりました。残念。

 電動ヘリ3機分のデータを新しいプロポに移し替え、そのテスト飛行をやるつもりでした。風の心配も全くなくホバリングで様子を見るにはインドアでのフライトは絶好の条件なのですが・・。行けなければどうにもなりません。

 電動小型ヘリ3機については天気予報をじっくり見ながら風のない日を選んで自宅近くのグラウンドに出掛けテスト飛行をしようと思います。近くに飛ばせるところがあるのはいいのですが土、日曜日は早朝野球のメンバーが集まることが多いので確実に利用出来るとは限りません。

 次回飛ばせられるのはいつの日になることやら・・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天候不順が続きテストフライトが出来ません [ラジコン全般]

ヘリの修理は終わっているのに・・梅雨時の憂鬱

 24日の日曜日はすっかり準備をしてさて出掛けようとしたら雨、昨日の月曜日は所用があり1日ダメ・・・今日こそはと期待していたのに雨です。予報では1日中曇り、夕刻から雨でしたが風もなく、やっとテストフライトが出来ると思ったのですが・・。

 まあ梅雨時のことですから雨で飛ばせないのはしょうがないことです。あすの天気は何とか飛ばせられそうな予報ですが、雨上がりで飛行場が泥んこの恐れもあります。飛ばしに行けるのか行けないのか微妙なところです。

 フライトに出掛けられない雨の日にもやることはいっぱいあります。今日はパソコンの点検、修理です。LANを組んでいるサブのマシンの調子が良くありません。

 このPCにはXPプロフェッショナルの他にME、98が入れてあり、マルチブートにしてあります。ME、98なんて今さらなんで・・といわれるかもしれませんが、それでしか動かない古いゲームやらシミュレーションがあるためです。

 久し振りにパソコンをバラして掃除しながらメモリーやコードの接触不良などがないかなどを確認してみます。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

飛行不能の天候、空ものラジコンにはいやな季節 [ラジコン全般]

でもホームページの更新、    

      プロポの設定など、やること一杯

 平年より6日遅いそうですが東海地方も梅雨入りで、空ものラジコンにはいやな季節になり、飛ばしに行けません。でも、やることは一杯です。「ラジコン仲間」の復活目指してホームページの更新やら新しいプロポへのデータ入力などの設定に追われています。

 梅雨入りは平年より遅れたのですが梅雨明けは1週間くらい早くなりそうとの予想です。それだけ梅雨の期間が短いわけで暑くはなりますが連日ラジコンにはもってこいの日が早く来そうになります。その日に備えて準備を進めておきましょう。

 飛ばしに行けない間に・・・ホームページの「ラジコン仲間」の再開に向けての準備をしたり、その前段階としてのホームページの更新などもしました。今後はフライト風景とか動画の公開なども増やしたいと、そのためのコーナーの手直しなどもしました。

 新しいプロポへの設定データ入力もぼつぼつながら進めています。設定データは、上の写真のように各機体ともその時の最善のものをエクセルの表として入力しておいたのですが、そのデータに対応するはずの機体の設定が日々のフライトの間に変わってしまっています。

 最善のデータだったはずが、さて飛ばしてみると不安定で、入力しておいたデータを大幅に修正しなければならないこともあります。先日テストフライトしたベル430とかエルゴ50がその例でした。

 それでも何もないよりはましで、以前のデータを入れておけば大幅な手直しが必要だったにしろテストして全く手に負えなくて墜落とか転倒させる・・などということはありません。やはりデータを残しておいた価値はあったわけです。今日も2機分のデータを入れ、サーボやジャイロの動き具合を確認しておきました。

 とはいっても10数機ある機体のまだ3分の1ほどしか処理出来ていません。それだけに掛かりきりになるわけにもいかないので近日中にテストしようと思う機体から順次処理しています。

 今度の土、日曜はどんな天気でしょう。予報では土曜日はどうにか飛ばしに行けそうですが飛行場が水たまり一杯ということにならなければいいのですが・・。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 ラジコン全般 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。